ニューヨーク女一人旅です😄
この日は、
・ブルックリンブリッジ横断
・プラダを着た悪魔&セックアンドザシティのロケ地
・ニューヨークで一番旨いらしいハンバーガーを食べに並ぶ
・ブロードウェイの昼公演を観る!
・ブロードウェイの夜公演を観る!
という1日😍
3日目だけどさ…
ニューヨークの街を歩くのが、楽しすぎるぅー✨✨✨😭✨✨✨
日本より見るもの全てが大きくて、
夢を追う芸術家や役者の卵や、アメリカンドリームをつかみに来てる人たちの熱量や、
世界中の人が恋い焦がれた愛しい気持ちが見えない雰囲気を作っていて、
とてもポジティブで勢いのある空気感😍❤❤❤
宗教や政治家や軍隊ではなく、
たくさんの人が集まってニューヨークって街を作り上げている感がすごくする。
そんで、みんな髪型もファッションも自由だ😍❗❗
特に黒人が個性全開のスタイルで、
「私なんでこんな大人しい格好してるんだろう?」って思う。
もしニューヨークに住んだら私、きっとブルゾンちえみみたいな髪型にすると思う!(笑)
日本人感全開!(笑)
さて、朝は時差ぼけの関係で、午前3時くらいからちっとも眠れず、ベッドを暖めてたけど一向に眠れないから6時にはお出かけ!
ミュージカル観るのに寝不足💦
今日はブルックリンブリッジを歩いて渡るよ!
◆ブルックリンブリッジ
まあ、ただの橋なんだけど、渡っているとマンハッタンの高層ビルが見えてきれいなので🏢人気なのですよ。
遠くに橋が見えてきた!
昇り口がちょい分かりづらいけど説明してくれてるブログが沢山ありますので調べてみてください。予習して行けばすぐ分かるよ!
1.2キロ位だから、楽に歩けるよー!
夕方は人が多いらしい。
そしてこの日は雨だからいまいちだったけど、快晴の午前中はビル街が逆行にならず、写真とるのにいいみたい。
ニューヨークの朝食もたのしそうだけど、
自由の女神像を見にフェリー乗ったり、
ブルックリンブリッジ渡ったり、
セントラルパーク行ったりと、
お金をかけずに楽しめる所はいくつかあるよ😄✨
◆プラダを着た悪魔とセックスアンドザシティのロケ地
昨日現地で取った格安のブロードウェイミュージカルは午後2時から始まるのでまだまだ4時間もある。映画のロケ地めぐりする時間あるなあっていうんで、まずは「プラダを着た悪魔」の主人公アンディの家辺りを見に。
しかし日本でDVDを見るも、ストーリーばかりみてしまい、背景をあまり覚えてない!(笑)
似たような建物がいっぱいあって、結局どれかわからず。
まあ、こんな感じだったような。
もう11年前の映画だから、景観も変わってるしね。
近くまで来ただけで満足🈵😃✨
アンディが面接の日にオニオンベーグル買った店はまだ健在!
このあたりはギャラリーや、デザイン学校もありステキだったよ!
で、メトロで少し移動し、マグノリアベーカリーへ!
この店はセックスアンドザシティの主人公キャリーも好きなのだけど、マグノリアベーカリー行く途中にキャリーの家があるので寄ることに。
セレブが住んでる一帯で、BURBERRYやらブランドショップも沢山あり、すっごく素敵な一帯だよ!
ここがキャリーの家!観光客がちらほらいます。
そんで、お目当てのマグノリアベーカリーに!
きたああああ!
店に入ると、甘い香りとかわいらしい店内の雰囲気にテンションあがりまくるー!!
ケーキもあったけど、やはり有名なカップケーキでしょ!
沢山の買いたかったけど、今食べるぶんだけにして、2個😍❤❤❤
いやん、かわゆいーー🎀
店のすぐ目の前の公園で、早速いただきます🍴🙏
さてお味は…
激甘ああああああ(笑)
可愛い見た目と裏腹にパンチ効いてるわ‼💦
ちなみにクリームはバタークリームなので、カロリーが恐ろしい!(笑)
スポンジの部分はふわふわで軽いんだけど。
うーん、1個で充分だわー(笑)
もしかして、甘さ控えめなカップケーキもあったの、かも?
でも食べられて、大満足😄✨✨
こぼれたケーキを食べに来る雀たち。かわゆい。
◆ニューヨークいち美味しいというハンバーガー
さて、そろそろブロードウェイへ移動。
お昼はブロードウェイにある、ハンバーガー屋さんのShake Shack(シェイクシャック)へ。
注文までは10分かからなかったけど、料理が出て来るまで20分くらい待ったよ~。
でてきたのはこちら!
うまー!!😆
パンはふわふわ、肉はジューシー!
野菜もフレッシュで、食材にこだわってる感あります!お高いだけある!(7ドルくらい)
サイズは小さいから、ちょいもの足りない!肉ダブルで注文してもいいと思う!
ポテトフライはカリカリ。
一緒に頼んだ自家製レモネードは爽やかで美味しかったよ😉
死ぬほど旨訳でもないけど、お土産話にはなるねえ✨
◆キンキーブーツ
やっと来ましたブロードウェイミュージカル!
チケットは前日にネットで探し、
Broadway box と、TodayTix ってとこて、半額くらいで簡単に買えました。
一番みたい明日のCATSは日本でいい席を予約して、
現地で買ったのは一番後ろ側の安い席💰
わお!
日本の箱ものとは違い、作りが「劇場」!
↓トイレすらも素敵。
女子トイレの化粧直しコーナーです。
トイレを「restroom」って言ったりするでしょ?
その理由がわかる気がするね。
あいは学生時代演劇してまして(裏方メインだけど)、ショーや演劇を観るのは本当に興奮する。
一瞬のために命燃やして魂の火花見える感じかたまらんのです。
キンキーブーツは明るく前向きななれる話。
英語がもっと理解できればなあ~😆
続きまして、夜はアラジン!
ストーリーは、子供向けではあるんだけど、まーみんな踊る!踊る!
特にランプの精のジニーは歌いっぱなし踊りっぱなし、で、まじで大変な役や!!きっとしんどいのにずっと笑ってる!すごい!
舞台装置も凄くて、ランプの精のジニーが急に現れたり、不思議な仕掛けが沢山のあり面白かった!
しかし残念なことに、寝不足のせいで二幕から記憶がないー😢
実はキンキーブーツも途中ちょっと寝てしまい、ショックでショックで(笑)
だってミュージカル観にニューヨークに来たのに寝ちゃうなんてぇーーー!
キンキーブーツの後、アラジンでは寝ないように、タイムズスクエアの階段で休み、コーヒーを飲む☕
でもアラジン3分の1くらい記憶ないよー😭
くやちい!
くやちいから、明日のCATSのために、しっかり寝るもん!
続く🗽